スクエニ、「ドラゴンクエスト新作発表会〜いま開かれる新たな扉〜」
Wii/Wii UドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」を2012年に発売
堀井氏「ドラゴンクエスト」の進化系のひとつと思ってもらえれば幸い
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110905_475429.html

ドラクエ10オンライン化ですって。
 DQ9での実績もあるし、何らかのオンライン要素を加えてくるだろうということは予想していたが、ここまで本格的に入れてくるってところまでは読めなかったなぁ。うん。むしろこれは歓迎したいかもしれん。一個だけ不安要素があるとすれば、ドラクエの客層的に子供プレイヤーが多くなると思うんだけどその辺はだいじょうぶなのか? ってことかな。ネット上では常に「オトナの対応」を求められるから。
 ドラクエみたいなライトユーザー向けタイトルで廃人ゲーム出すメリットはないので(DQMポケモンみたいに懐を深くする方向ならありだろうし、DQ9はそうやって成功したタイトルだけど)、従来のMMOみたいな形式からはだいぶ雰囲気を変えてくるんじゃないかと予想する。感覚としてはそのまま「DQ9Wi-Fiマルチプレイできるようにした」って感じ。
「オンラインはちょっと……」という人向けのシステムも考えてあるようで、現在判明しているところでは
・ パーティーメンバーが足りない時や、ネットに接続したくない時はNPCを入れて遊べる
・ ログインしていない時間帯は、自分のPCをNPCとして他のパーティーにレンタルすることができる(レベルもあげられる)
・ 「ひとりでも100%遊べる」というキャッチフレーズ
この辺の仕様を聞くだけでも、「9」の経験をうまく活かそうとしているなと思うんだよな。こういう「接続しなくてもいい」「接続したとしてもフレンドとだけやりたい」という層にアピールしている点は、意外と画期的なことなのではないかなぁ。モンハンのヒットを研究し尽くした成果(なぜ据え置き版よりPSP版が圧倒的にヒットしたのか、とか)ではないかと見ている。あるいはソーシャルゲームとかに代表される、ゆるゆるな人間関係を構築していくシステムづくりとかも研究しているんじゃないかなと。ソーシャルゲームって悪質な料金体制の陰に隠れがちだけど、ああいうゆるい人間関係を提供する場として(あくまで料金の話は抜きにして)考えると参考になる部分は多いんじゃないかなと。
 俺はドラクエは一応FC版からやってる世代の人間で、つねづね「どんどん変わって欲しい」と思っている立場の人間だから、こういう挑戦的な試みは基本的に大歓迎なんだよな。これは本当に個人的な趣味の話になってしまうのだけれど、6〜8くらいの時期のドラクエって「ドラクエらしさ」という看板に引きずられすぎてやりたいことを十分にやれてないんじゃないか? って思う所があって、個々の作品としては好きだけれどどこかしら不満が残る感じになってたと思うんだよな。だから「9」でようやく一皮むけたなーとか、「3」「5」の呪縛からやっと解き放たれたかーとか思ったりしちゃう人なんですよ。
 特に今後の国産RPGって、「JRPG」なんて揶揄されちゃうぐらいジャンルとしては行き詰まりつつあるわけで、PS〜PS2期で主流だった「戦闘付きアニメ番組」形式のゲームはもはや通用しなくなってきているから、新しい方向性を模索するのは不可欠だと思うんだよ。海外で主流なオープンワールド+フリーシナリオ型ゲームをマネする他にも、色々と手段はあるだろうなと。そういう意味で「9」が(オタクには散々叩かれたけど)成功した、っていうのはひとつのモデルとしては考えるに値するな、と。

MHP3rd HDで、PSP版セーブデータを上書きで誤削除する問題発生 ― わぱのつれづれ日記
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20110827/p1

つまるところこの問題の根本って、客がどういう遊び方を望んでいるのかっていう視点がスッポリ抜け落ちていることにあると思うんだよな。PS3画質でやれば売れる! っていう考え方だけが前に出すぎてしまってて。
「HDとPSPで同じセーブデータを同期して同時進行」っていう遊び方が基本となるはずなのに、なぜかソニーカプコンも「HDはHD、PSPPSPで別々にデータを作ってプレイする」っていう遊び方しか想定してなかったってことだよね、これ要するに。だからアドパでHD‐PSP間プレイすると即座に通信エラーが発生するようなイカレた仕様のまま販売しちゃうんだ。
セキュリティ上難しいのかもしれないけど、要するに客としては、iPodみたいにPSPを接続した瞬間にセーブデータを同期してくれればそれが一番いいんだよ。あるいはゲームを起動した時点で毎回「PSPからPS3にデータを移しますか?」って聞いてきて、さらにゲームを終了する時(タイミングとしては村のベッドに入った時かな)に「PS3からPSPにデータを移しますか?」って聞いてくる。それだけやってくれれば何の問題もないはずなんだよ本来は。XMBを介したデータ管理なんて余程のことがなきゃ使わないっていうことも、開発側には考えつかないんだろうなぁ。