ヤングガンガンってどうよ

監督から「ヤングガンガン買った?」と聞かれたのでなぜかと問うたら「だってDQとFF連載するし、IJUなら買うと思ったから」という返答をいただいたのですよ。
確かに俺はDQ/FFは全部やってるし評判の悪いDQ7FF9だって大好きだが(FF8だけはさすがに擁護のしようがないが)、
俺は基本的にマンガ誌は買わない人なのですが、気になってはいたんです。
でまあDQもFFも作品数はおおいのでどれを題材にするのかが問題なのだが、
 
DQロトの紋章
FF…FF11オンライン
 
(゜Д゜)ハア?
 
FF11は、まあわかるんですよ。ネトゲという性質上常に新しい客をつかみたいという商業上の理由もあるし、話も書きやすいし。なによりプレイヤーとして(現在休止中だが)俺が読みたいw
ただよっぽどうまく書かないと空回りするギャグマンガのごとくお寒いマンガになってしまうが。
問題はロト紋
何でいまさらロト紋なのか。8ネタはさすがに無理だろうが、ほかにもネタはあるだろう。ローラ姫が南方を開拓する話とか、ザジとネリスの話とか、ヤング誌っぽくぱふぱふをひたすら描き続ける話でもいい。いやこれらは全部俺が読みたいだけだが、とにかく新雑誌の看板を背負わせるなら、何年も昔のマンガの外伝なんか載せて満足するな。そんなもん当時のファン以外の人間が食い付くもんか。それなら鋼の外伝話を、短期連載か最低読み切りでも載せたほうがましだ。
 
とここまであつく語ったところで「どうやらYGはエロエロらしい」という情報が。
スクエニはヤング誌というものをわかっているのだろうか。エロけりゃいいってもんじゃ
 
買っちゃってもいいですか〜?
 
いややっぱり読みもしないでたたくのはよくないね、うん。
 
 
ちなみに俺はロト紋という作品自体がつまらないと言っているのではない。あれは単体のマンガとして見れば非常におもしろい。
ただし、あれはドラクエではない。あくまでも藤原の作品であると思っている。
そもそも俺は堀井雄二原理主義者で、堀井以外の作ったドラクエドラクエと認めない。それは堀井節ともいうべき独特の台詞回しとか、一見子供向けのように見えて実はかなりハードなストーリー展開だとか、村人の何気ない一言にはっと胸を打たれる瞬間とか、そういう最近のキャラ萌え指向のRPGにない要素を気に入っているからなのだ。
だからそういう要素がふんだんに盛り込まれた7は、外野がなんと騒ごうがシステム的な欠陥を抱えていようが俺にとっては名作なのだ。
つまり小説版ドラクエにせよロト紋にせよダイの大冒険にせよさっき俺が読みたいと書いたドラクエマンガにせよ、所詮はただの二次創作であってあれを正史に含もうとするのには我慢がならないのだ。
で結局何がいいたいのかというと、人がドラクエの話をしているときにロト紋やらダイやらの話をしないでくださいと。とくにこのサークル。
正直1stガンダムの話をしているときに「え〜うちらSEEDしか知らないんだけど。どっちもガンダムだしよくね?」とかいわれるのと同じくらいへこみます。
おそまつ。