理不尽スゴロク、それは小学生なら誰もが通る道。

俺の小学生時代はバトエンの自作でした。ドラクエのモンスターにいまでも詳しいのはバトエンがあったおかげ。すぐに学校で禁止されましたが、自由帳にオリジナルの出目表を書いて遊んでましたね。ノート5〜6冊は使い潰した記憶があります。FF対DQ的な夢の対決ネタは誰もが通る道。不思議とロマサガはネタにしなかったなぁ。いま思えばなんでだったんだろう。最終的にはどんどんインフレが進んで500ダメージとか1000とか景気のいい数字がポンポン飛んでました(公式バトエンのHP上限は100)。
こういう遊びって中学に上がると突然やらなくなるから不思議。むしろいまあえてやってみたいかもしれない。


あと迷路。一方通行床はドラクエ4〜5世代ならかならず作るよな! な!
友人が「レミーラ」と称して、厚紙に穴をあけたものを目隠しとして使うアイデアを考案してたな。俺はその穴の中心に自機の座標を示す棒をくっつけたり、穴を円形→後にしずく型にして、目隠しの厚紙を回転させることで視界を変えるシステムに改良したりしてた。われながら良いアイデアだと思ったもんだが、いま思えばめんどくさいだけだなw